前のページ へ
The Limit
of The Sky No.72 Page 7
次のページへ
サロン
ストレッチング(肩凝り編)
税経管理第9課 鈴木正美
寒い季節がつづきましたので、体の筋肉も緊張して、肩凝りに悩んでいる方も
多いのではないでしょうか。肩凝りの原因の多くは、肩や首筋の筋肉の疲労が原
因となっています。事務などの仕事により、前かがみの姿勢を長く続けるために、
重い頭をささえたり、動かす腕の筋肉の影響を受けて、肩や首筋に凝りを感じる
のです。
肩凝りの予防のためには、良い姿勢の習慣つける、入浴で筋肉をほぐす、軽い
運動をするなどがありますが、どこでも行なうことができ、心身の緊張を和らげ、
調子を整えるストレッチングを行なってはいかがでしょうか。
ストレチッングを行なうにあたっては以下の点に注意してください。
1.動作はゆっくりとする。
筋肉を伸ばしているときは、20秒間くらいそのままの状態で。
2.反動をつけない。
筋肉はバネとはことなり急に伸ばそうとすると抵抗します。
3.痛みを感じるまでしない。
4.ストレッチングのときも普通に呼吸を続ける。
決して呼吸を止めない。
5.伸ばしている部位に意識を集中させる。
図解
両腕を組
伸びをす
るように
上にあげる。
片腕を上に
あげ、その
まま肘を後
ろに引く。片腕を伸ばし
反対の腕で胸
に引き寄せる。両腕を体の
後ろで組み
上にあげて
胸を伸ばす。
前のページ へ
The Limit of The Sky No.72 Page 7 次のページへ