The Sky's The Limit



サ ロ ン

柿くえば

税経管理第1部 加瀬裕美

柿は、他の果物とくらべると地味な果物です。秋の果物だからでしょうか…。
味も地味だと思っていましたが、とんでもない勘違いでした。柿の美味しさには、大人になってから気が付きました。

私は奈良が大好きなのですが、数年前に旅した際、電車の中で多くの人が手に柿を持っていました。関東ではあまり見かけない光景です。窓の外を見ると、たくさんの実をつけた柿の木が一面に広がっていました。

そうでした、ここは日本で有名な柿の産地。旅先を散策していると、いたるところで柿を売っています。旅先で食した柿は、とても甘くジューシーでした。

それから柿の美味しさにはまり、地元でも奈良産の柿を見かけると、迷わず買ってしまいます。


柿には、みかんの2倍のビタミンCが含まれています。ビタミンCは免疫力を高め、身体の中に侵入したウイルスや細菌を攻撃する白血球の働きを助けます。また、コラーゲンの合成を助け、ウイルスを体内に侵入させにくくします。

コロナ禍の今、ビタミンCは積極的に摂りたいですね。



そして、奈良といえば柿の葉寿司も有名です。殺菌作用のある柿の葉で鯖寿司を包むことで保存がきき、葉の香りがお寿司に移ることで、とても風味豊かです。
昔の人の知恵は、素晴らしいですね。奈良で柿の葉寿司を食べるのも楽しみです。


 奈良の町を歩いていると、寺の鐘の音が聞こえてきて、何とも風情があります。
「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」、正岡子規の有名な句には、「法隆寺の茶店に憩ひ
て」と前書きがあります。正岡子規は法隆寺に立ち寄った
後、茶店で一服して柿を食べていると法隆寺の鐘が鳴り、
その響きに秋を感じたのだそうです。
 奈良の旅路を思い出しながら、柿を食べたくなりました。


年賀状廃止のお知らせ

        
この度、来年(2022年)より年賀状でのご挨拶を控えさせていただくこととなりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。         
ページの先頭へ戻る