前のページへ  木村会計 The Limit of The Sky No.161 Page 6  次のページへ


サ ロ ン

            かくれ脱水にご注意を!!

                           税経管理第10部 大場


 木々もすっかり芽吹き、新緑の葉が茂る季節となりました。

寒さ・暑さが厳しい季節に比べ、気候も穏やかになり、過ごしやすくなります。し

かし、油断していると、脱水症になる可能性があるので注意が必要です。


 「かくれ脱水」とは?


 脱水症の一歩手前で症状が出ていないのが「かくれ脱水」。毎年のように夏バテ気

味になる人は「かくれ脱水」になっている可能性があります。

 本人や周囲の人も気が付かないことが多いようです。


 「かくれ脱水」が起こりやすいのは?


 なかでも注意したいのは、屋内、夜間、運転中です。

 「夜おトイレに起きたくないから..」と水分摂取を控えると発汗が増えて脱水症

になりやすくなります。


 日本では脱水症のピークは年2回 


 第1のピークは春から夏にかけて。だんだん暑くなって湿度が上がり、発汗で体

液が失われますが、水分を摂ることが少なくなっていた習慣のままでいると脱水症

になってしまいます。これが春先から初夏に気を付けたい「かくれ脱水」てす。

 第2のピークは秋から冬にかけて。寒く乾燥してくると風邪、インフルエンザ、

ノロウイルスなどの感染症から来る発熱、下痢、嘔吐などから脱水症になりやすく

なります。


 早めの水分補給で病気のリスクを回避!


 朝起きたらコップ1杯の白湯を飲む、お出かけの際は水を携帯する等、こまめに

摂るように習慣づけましょう。水分補給は健康に不可欠です。




前のページへ  木村会計 The Limit of The Sky No.161 Page 6  次のページへ