前のページへ  木村会計 The Sky's The Limit No.127 Page 4  次のページへ

情報通信


            プリペイド型電子マネー


                  税経管理第10部 部長 細美 忠彰


 インターネットショップの普及により、書籍や生活用品の他、音楽なども

ダウンロードによって、簡単に購入できるようになりました。


 私も買い物に行く時間がとれないときは、よくインターネットショップを

利用しています。書籍などは、タイトルや著者名で簡単に検索できるので、

本を探す手間もはぶけ、大変便利です。また音楽も、1曲単位で購入ができ

るので、好きな曲だけを選んで購入することもできます。


 インターネットでの買い物は、商品を探すには、簡単で便利なのですが、

代金の決済が面倒に思うことはありませんでしょうか。


 インターネットショップでの、代金の決済方法には、代金引換や銀行振込

の方法がありますが、商品が届くときに、現金の用意が必要だったり、銀行

に足を運んだりしなくはなりません。振込手数料が必要になる場合もありま

す。クレジットカードがあれば、比較的簡単に決済できますが、クレジット

カードの番号を入力することに、抵抗がある方もいらっしゃると思います。


 私はインターネット専用のプリペイド型(前払い式)電子マネーをよく利

用しています。


 プリペイド型電子マネーとは、あらかじめコンビニエンス・ストアやパソ

コンショップでID等を購入しておき、その購入した金額の範囲内で代金の

決済が行えるものです。決済はIDを入力するだけで、簡単に行えます。


 特殊な周辺機器等は不要です。決済時に購入したIDを入力するだけなの

で、簡単で安心して使用できます。


 また万一紛失したり、IDを知られたりした場合でも、前払してあった金

額以上の被害にあうことはありません。使う人の年齢制限や資格もありませ

んので、どなたでも使用できます。


 ただし、すべてのインターネットショップが対応している訳ではありませ

んので、あらかじめ購入するショップが電子マネーに対応しているかどうか、

確認をする必要があります。また、電子マネーには種類があり、対応してい

る電子マネーはショップによって違いますので、注意が必要です。


 私が利用している電子マネーは、追加チャージには対応していませんので、

残高が残り少なくなったら、新たにIDを購入しておいて、不足分は新しい

IDを登録して決済することになります。


 IDの残高は、それぞれの電子マネーのホームページで、簡単に確認する

ことができます。残高が残り少なくなってきたら、購入の前に残高確認をし

ておく必要があります。


 インターネットでよく買い物をされる方は、一度電子マネーを利用してみ

てはいかがでしょうか。



主なインターネット専用プリペイド式電子マネー

NET CASH(NTTカードソリュージョン)
http://net-cash.jp/

WebMoney(株式会社ウェブマネー)
http://www.webmoney.jp/

BitCash(ビットキャッシュ株式会社)
http://www.bitcash.jp/guide/


前のページへ  木村会計 The Sky's The Limit No.127 Page 4  次のページへ